2017年の3月に、WiiUに続く任天堂の据え置きゲーム機兼持ち歩きでも楽しめるニンテンドースイッチが発売開始となりました。発売開始から半年以上の月日が経っていますが、未だにニンテンドースイッチの人気は衰えず、新しいソフトもたくさん発売されています。
そんな中、問題となっているのはニンテンドースイッチの在庫状況です。人気が高いが故に売り切れや品薄、品切れとなっている店舗が多く、まともに手に入らないような状態にあります。
そんなニンテンドースイッチですが、青森県内では手に入れることができるのでしょうか。今回は、青森県におけるニンテンドースイッチの在庫・入荷状況を調べてみたいと思います。
ニンテンドースイッチの青森の在庫・入荷状況は?
それではさっそく、ニンテンドースイッチの青森県内における在庫・入荷状況について見て行きましょう。
プリンスリーグ東北、青森山田セカンド-ベガルタ仙台からのニキニキからの某家電量販店。つーか、グレーのニンテンドースイッチあったっぽい。2台。カラーのはなかったけど。
— JUNPE-111 (@junpei111) 2017年9月16日
こちらは青森県の某家電量販店でのニンテンドースイッチの在庫状況です。グレーの在庫があったようですね。しかし某家電量販店というのがどこなのか気になるところです。一口に家電量販店といってもビックカメラやヤマダ電機などさまざまな家電量販店があります。どのお店だと買いやすいのか。そういった情報を探したいですね。
青森は予約販売制度になっていた…青森のくせに生意気な!!!!!!…………やだやだーーー!!!!!ニンテンドースイッチ欲しいよママーーーーーー!!!!!
— しまち (@4machi298931) 2017年8月15日
青森県でもニンテンドースイッチが品薄な状況は変わりないようで、予約販売制になってしまっているようですね。未だにニンテンドースイッチを探し求める方は多く、抽選や予約販売制になっても思うように手に入れられない方も多いようです。
抽選は倍率が高く、予約販売制はいつ入荷するのかわからないというデメリットがあります。できれば在庫を見つけてその場で買いたいですよね。
青森でのニンテンドースイッチの当日販売は5台限定の所に4人しか集まらなかった模様。これだから地方は(´ ・ω・`)!
— 龍麻呂 (@ryu_malo) 2017年3月9日
こちらは驚きの情報です! 販売店はどこのお店かは分かりませんが、ニンテンドースイッチの当日販売があったにも関わらず、5台限定販売のところ、4人のお客さんしか集まらなかったようです。なんとも羨ましい話ですね。
ただ、こういった情報はなかなか得るのが難しいので、買いたいと思っていても知らなかったという方も多いのではないでしょうか。
青森県内におけるニンテンドースイッチの在庫状況や入荷状況を調べている限り、ニンテンドースイッチを探し求めている方はかなりたくさんいらっしゃるようですので、情報が発信されればおそらくすぐに在庫切れになってしまうのではないでしょうか。
青森のTSUTAYAはスイッチの在庫もあってミニスーファミの予約もまだあるみたい✩
— みにゃん (@oMnURwyE5TFKial) 2017年9月29日
こちらは青森県内のTSUTAYAにおけるニンテンドースイッチの在庫状況です。先日発売開始となったミニスーパーファイコンも高い人気を誇っていますが、青森県のTSUTAYAではニンテンドースイッチもミニスーパーファミコンも買えるお店があるようです。
どこの店舗かは書いていなかったのでわかりませんが、 全国的に見てもTSUTAYAで見つけたという方は多いようなので、お近くにTSUTAYAがある場合はまずは電話で在庫や入荷状況を聞いてみるのも手の一つではないでしょうか。
switchの抽選販売当たった♪(*ノ>ω<)ノ (@ イトーヨーカドー 青森店 - @lets_go_yokado in 青森市, 青森県) https://t.co/wWj0EDiLFH pic.twitter.com/9W2NQFfgcg
— ぢょ NABE.JOECOOLZ (@JOECOOLZ) 2017年9月24日
こちらは青森県のイトーヨーカドーにおけるニンテンドースイッチ抽選会の模様です。やはり、青森のイトーヨーカドーでも抽選販売制をとっているようです。こちらの画像だけをみるに、かなり多くの方が抽選会に参加されたようですが、その中でも当選したのは5名前後のようですね。かなりの倍率と言えます。当たった方は運がよかったのかもしれませんね。
青森のショップ3店回ってもスイッチなし…厳しいな
— くろ (@kuronosuke0606) 2017年8月14日
青森県内でニンテンドースイッチを探し回っている方でも思うように手に入らない状況は続いているようです。いかに青森県といえども、ニンテンドースイッチの在庫を手にするのはかなり厳しい状態が続いているようです。販売店の情報をいち早く取得する必要がありそうです。
ニンテンドースイッチの青森の在庫・入荷状況は?
ニンテンドースイッチの青森県における在庫・入荷状況について調べてみました。本州の一番端にある青森県と言えど、やはりニンテンドースイッチの品薄状態は続いているようです。在庫・入荷状況について調べてみましたが、手に入りづらい状況なのは間違いないようです。
一方、TSUTAYAでニンテンドースイッチの在庫を見つけたという情報もありました。TSUTAYAは青森県内にもいくつか店舗がありますので、その中で在庫が残っているお店がちらほらとあるようです。
そのほかの販売店では抽選会が開かれたり、予約販売制がしかれたりと、全国と同じく手に入りづらい状況なのは間違いないようでした。
青森県外に在住の方は「青森県にならあるかも」と期待をされている方も多いようですが、実は青森でもそこまでニンテンドースイッチの在庫が潤沢にあるわけではないようです。入荷状況がどのように変化していくのか。随時チェックしていきたいと思います。