ニンテンドースイッチは長らく品薄の状態が続いています。買おうかなと思ってもすぐには買えないのが現実です。
在庫を求めてたくさんの販売店を練り歩いているという方も多いのではないでしょうか。たくさんの販売店を回るのは疲れますよね。
中には、平和堂を中心にニンテンドースイッチの在庫を探していらっしゃる方も多いと思います。
では、平和堂における、ニンテンドースイッチの在庫・入荷状況はどうなっているのでしょうか。調べてみましょう。
ニンテンドースイッチの平和堂の在庫・入荷状況は?
それではさっそく、平和堂におけるニンテンドースイッチの在庫・入荷状況について調べた結果をお伝えいたします。
城陽平和堂、おもちゃ屋。Switchあるらしい。
— こぶりーにょ (@kobkobkob) 2017年11月18日
こちらは、平和堂でのニンテンドースイッチ在庫情報です。平和堂は複合店なのでもちろんたくさんのお店が入っているのですが、その中のおもちゃ専門店にニンテンドースイッチを置いているケースがほとんどです。
こちらの方の情報によると、平和堂のおもちゃ屋にニンテンドースイッチの在庫が置いてあったようです。
平和堂は、いわゆる家電量販店などのニンテンドースイッチの販売店のメインではありません。だからこそ、ニンテンドースイッチの在庫が残りやすいという傾向もあるのです。
そう言えば昨日行ったバイト先の横の平和堂スイッチ抽選人数がいなくて普通に買えてたけど今そんなもんなんやな
— Elu (@tm_mbon000) 2017年10月2日
こちらの方は平和堂でアルバイトをされている方のようです。信憑性の高い情報ですね! 平和堂でニンテンドースイッチの抽選販売を実施していたそうなのですが、なんと抽選販売にほとんど人が集まらなかったとのことです。
抽選販売は通常かなり高めの倍率になるので、珍しい現象と言えるでしょう。やはり、平和堂はまだまだニンテンドースイッチの販売店としては認知されていない部分があるようです。
逆に言えば狙い目の販売店ということができるかもしれませんね。平和堂でニンテンドースイッチを探されている方には朗報だと思います。
スーパーファミコンミニの予約の穴場は間違いなく、小さい総合スーパーのおもちゃ売場!
みんなネットで予約しようとするから穴場。
ファミコンミニもスイッチも、平和堂のカウンターで余裕で予約購入できた。— MASA (@NAKANAKA24) 2017年9月12日
こちらの方が核心をつくようなツイートをされていますね。平和堂のような小さめの総合スーパーであれば、ニンテンドースイッチなどの手に入りにくいものでも、あっさりと買えることがあります。
平和堂はそういう意味でも狙い目の販売店ということが言えそうです。こちらの方も、平和堂のカウンターでかなり余裕をもって予約購入ができたようですね。
店頭在庫がなくても、平和堂のカウンターで聞いてみればニンテンドースイッチを購入することができるかもしれませんので、ぜひトライしてみてください。
switchの件、ヨドバシ、ジョーシンやイオン、平和堂、ヨーカ堂などのスーパー勢は普通に売ってて好印象。
— アレ片井 (@uedaiti52) 2017年9月5日
こちらの情報でも、やはり平和堂では普通にニンテンドースイッチを売っているようですね。もちろん店舗によるとは思いますが、平和堂にはニンテンドースイッチを在庫にしている可能性が高いということが言えそうです。
平和堂では定期的にニンテンドースイッチの入荷を行なっているのでしょうか。もしそうでなくても、店舗に行けば高確率で買うことができそうなのは嬉しいですよね。
ぜひ、お近くに平和堂がある方は積極的に調べてみていただければと思います。
地元の平和堂がスイッチと抽選販売してはる
行列見たのは、Wiiの時以来や— モリサマー@2月までに64kg! (@1107H5) 2017年7月22日
こちらは、平和堂におけるニンテンドースイッチの抽選販売の状況です。かなり列ができていたようですね!
先ほどのように、抽選販売をしようと思ったら人が集まらなくて普通に買えたというケースもあれば、このように行列ができているケースもあるようです。
普通、ニンテンドースイッチの抽選販売には行列ができるものなので、むしろこれが普通だと思います。やはり、同じ平和堂でも店舗によってかなり違いがあるようですね。
18時頃に帰ってきてさっきまでご飯食べてたー
結果…
ジョーシンとヤマダ電機と平和堂行ってきたけど、朝に電話して在庫あるか聞いた通りSwitchの在庫なかったー
— しぐれ (@Shigure386) 2017年6月29日
このように、平和堂であってもニンテンドースイッチの在庫がない場合があります。しかしこの方のように、電話で在庫を聞いただけでは実は在庫があっても教えてくれない場合などもあります。
それほどニンテンドースイッチは今人気が高いので、できれば平和堂の店頭に行って、売っていないかの判断をしていただければと思います。
店舗に行っても在庫がない場合は次回の入荷予定などを聞いてみても良いでしょう。
いずれにせよ、これくらいの努力をすれば平和堂では比較的ニンテンドースイッチを手に入れやすくなるのではないでしょうか。
ニンテンドースイッチの平和堂の在庫・入荷状況は?まとめ
ニンテンドースイッチの平和堂における在庫・入荷状況についてまとめさせていただきました。同じ平和堂でも、店舗によってかなり在庫・入荷状況が異なるようです。ある店舗では、抽選販売に人が集まらずに、通常販売に切り替えたりしているようです。
一方では、行列ができているようなお店もあるのだとか。いずれにせよ、平和堂は他の専門店や家電量販店などに比べてニンテンドースイッチを買いたい方にとっては穴場であることは変わりありません。
お近くに平和堂の店舗がある方は、まずは電話で在庫の確認。そして、そのあとは実際に店頭に行ってみて店員さんに在庫状況や入荷状況を聞くという形でニンテンドースイッチを探してみていただければと思います。